ダイエットで体重が減り始める時期とサイン|見逃し厳禁!!
2023.10.16
目次
ダイエットで体重が減り始める時期とサイン|見逃し厳禁!!
「ダイエット頑張ってるけどちゃんと体重減るのかな………」
「いつになったらやせる?体重が減る時期はいつから?」
「ダイエット始めてから体重が減るまでのサインは?」
そんなあなたの疑問に、ダイエットに関する知識豊富な現役インストラクターがお答えします!
あらためまして、パーソナルジム「さんはぴ」のインストラクター中村直也です。
この記事では、ダイエットで体重が減り始める時期とサインについて詳しく解説していきます♪
ダイエットを開始して頑張っているあなた!
頑張ってると、いつ頃その結果が出るのかが気になりますよね。
体重が減り始める前には身体からサインが出るのをご存じですか?
せっかくのそのサインに気づかず、心が折れてダイエットをやめてしまってはもったいないですよね(´;ω;`)
この記事があなたの理想の身体のための参考になれば幸いです♪
ダイエットで体重が減り始める時期は?
一日で消費できる脂肪の量はだいたい100gほどです。
いきなり体重を減らそうと思っても、毎日100gずつしか脂肪は消費されてくれません。
「こんなに頑張ってるんだから、1週間で3kgくらい体重減るでしょう♪」
なんて思っても、1週間で消費される脂肪は 約 700g。
それ以上体重が落ちてる場合には、体水分や、筋肉が分解された分なのです。
まずは「脂肪の消費には時間がかかる」ということを覚えておきましょう。
筋トレによるダイエット効果は、トレーニングを開始から約14〜30日ほどで効果を感じ始めることができます。
長期的にやせ体質を維持するためには、筋肉量を増やし基礎代謝を上げていくことが1番大切なポイントです。
が、筋肉量はすぐには増えにくいため、筋トレを継続して行う必要があります。
・週に約2日~3日
・3カ月以上の継続
このような頻度で筋トレを続けていただくと、身体のたるみが減るのを実感できますよ!
そして筋トレと食事改善により、ダイエットが進むとやせ始めのサインもあらわれてきます。
ダイエットで体重が減り始めるサインは?
やせ始めのサインは体重や体型以外にもあらわれます。
やせ始めのサインを5つご紹介します。
・脂肪が柔らかくなる
・ 手首・足首がスッキリしてくる
・便通が良くなる
・ 肌がきれいになる
・睡眠が深くなり目覚めが良くなる
痩せ始めのサインが出ているのに、ここでダイエットを諦めてしまってはもったいないです!
以下、詳しく説明していきますね。
① 脂肪が柔らかくなる
ダイエットを始めたら、脂肪の柔らかさをチェックしておくのがおすすめです。
お腹周りや太ももなど、特に気になる部分の脂肪をつまんでみましょう!
自分の気になる部位の脂肪を摘むと、硬いと感じると思います。
水分や老廃物が溜まっている状態だと皮膚が張った感じがしているはずです。
水分や老廃物を排出する流れが滞ってしまっているため、落ちにくくなっています。
つまみにくかった硬い脂肪が、柔らかくなってつまみやすくなってきたら痩せ始めのサインです!
血行やリンパの流れが良くなって老廃物が溜まりにくくなり、燃焼される準備が整った状態となっています。
準備が整った状態で運動をしていけば、柔らかくなった脂肪が燃焼されて痩せていきます。
② 手首・足首がスッキリしてくる
手首や足首がスッキリしてきたと感じたら、これもやせ始めのサインです。
脂肪には落ちやすい順番があります。
手首・足首→ふくらはぎ→肩・二の腕→太もも→お腹・お尻
このような順番でやせていきます。
脂肪には内臓を守る働きもあるので、内臓から遠い部位から先にやせていき、だんだん内臓に近い部分が最後にやせていくのです。
最初に痩せる部位である手首・足首がスッキリしてきたということは、そのまま続けていけば他の気になる部位も順番に痩せていくということです!
自信を持って続けていきましょう!
③便通が良くなる
便通が良くなることはダイエットのための食事改善が上手くいっている証拠です。
便通が良くなると、腸内環境の改善につながり、やせやすくなります。
腸は、糖や脂肪をエネルギーに変換するなどの代謝機能を担う肝臓と密接な関係にあります。
便秘などで腸の機能が低下すると、肝臓に負担がかかり代謝機能も低下してしまいます。
便通が良くなったと感じているのであれば、腸内がキレイになることによって、代謝機能も活発になり、やせやすくなっている証かもしれません。
④肌がきれいになる
肌がきれいになったと感じたら、食事改善が上手くいっているサインです。
食生活は肌に表れやすく、肌が造られるにはタンパク質が必要ですが、艶感が維持されるには脂質も必要ですし、適度に老廃物が排出されているというサイクルも必要です。
ニキビや吹き出物などお肌のトラブルが減ったなら、バランスの良い食生活ができていると言えます。
また、睡眠不足やストレスも肌には関係しており、肌がきれいになっているということは睡眠に関しても改善されている傾向が見られるでしょう。
バランスの良い食事はやせやすい体を作るために大切なので、肌が綺麗になっているということは、そのまま続けていけばやせるというサインなので見逃さないようにしましょう!
⑤ 睡眠が深くなり目覚めが良くなる
睡眠とダイエットとは密接な関係性があります。
睡眠不足が続くようだと肥満につながります。
睡眠不足とは、寝付きが良くないということもありますが、夜中に何度も目が覚めてしまうということも睡眠不足になります。
例えば、寝る前3時間以内の時間帯に食事を摂ってしまうと、ベッドに入っても体は消化活動に忙しく休むことができません。
ですので、睡眠がきちんと取れていて、目覚めが良くなるということは、ダイエットが順調に進んでいる証拠でもあります。
睡眠を7時間〜8時間取る生活に変えるだけでウエストサイズが減ったという研究結果もあります。
ダイエット中の睡眠不足は大敵です。
睡眠時のエネルギー代謝は脂肪と言われていますので、夜の糖質摂取も控えめにできるとよりダイエットが順調に進みますよ♪
最後に「ダイエットで体重が減り始める時期とサイン」についてもう一度おさらいしておきましょう。
ダイエットで体重が減り始める時期とサイン|見逃し厳禁!!・まとめ
体重が減り始める時期
一日で消費できる脂肪の量はだいたい100gほど。
脂肪の消費には時間がかかる。
筋トレによるダイエット効果は、トレーニングを開始から約14〜30日ほど。
体重が減り始めるサイン5つ
・脂肪が柔らかくなる
・ 手首・足首がスッキリしてくる
・便通が良くなる
・ 肌がきれいになる
・睡眠が深くなり目覚めが良くなる
僕自身も、自身のダイエット時にこのサインは実感しました!
ダイエットは1日にしてならず!焦りは禁物です♪
正しい知識があれば、焦ったり心が折れたりすることもなく穏やかにダイエットできますよ(o^^o)
頑張ってくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
パーソナルジム「さんはぴ」中村直也でした。
====================
公式LINE登録特典
・ダイエット=禁酒
・歳だから痩せにくい
そんなの嘘です!
正しい方法で行えば下記のようにダイエット出来ます!
お酒を辞めずに60日間で-10kg
アラフォー女子1カ月で-4kg
その秘訣をまとめました!
今月末まで限定で公式LINE登録して頂いた方に
・お酒を辞めずに60日間で-10kg達成した
「6つの秘訣」をまとめたPDF
・アラフォー女子!
1ヶ月で-4kgの食事大公開
無料プレゼントします!
ぜひこの機会にご登録下さい!
↓↓↓